ホラーゲームの祭典「HORROR GAME SHOW 2025」
2025年に開催されるホラーゲーム展示会「HORROR GAME SHOW 2025」が、夜のお寺を舞台に恐怖体験を提供します。特に注目すべきは、KONAMIが手掛けた新作ホラーゲーム「SILENT HILL f」です。このイベントでは、来場者が様々なホラーゲームを体験でき、トークイベントも実施されます。
展示内容の概要
「HORROR GAME SHOW 2025」は、プレイアブル展示、映像展示、特別体験ゾーンという三つのカテゴリーに分かれています。特にプレイアブル展示ゾーンでは、本格派からインディー作品、さらにはVRゲームまで幅広いホラーゲームが揃っています。ゲームを体験しながら、シールラリーも楽しめ、先着で厳選された怪談文庫やオリジナルしおりがもらえるチャンスもあるため、多くの来場者が楽しめる内容になっています。
また、特別体験ゾーンでは、「SILENT HILL f」を実際に体験できる貴重な機会が提供されます。整理券制となっており、定員に達する前に入手することをお勧めします。プレイは18歳以上の方のみが対象となるため、注意が必要です。
「SILENT HILL f」の魅力
「SILENT HILL f」は、ユニークなコンセプトである「美しいがゆえに、おぞましい。」を掲げた作品です。プレイヤーは、高校生の深水雛子となり、霧に覆われた町を探索しながら、恐怖と謎に満ちた物語を進んでいきます。このホラーゲームは、プレイヤーに対して選択を迫り、その結果が物語に影響を与えるという新しい体験を提供します。
「SILENT HILL」シリーズは、1999年に初めて登場して以来、多くのファンを魅了してきました。心理的ホラーというジャンルにおいては、登場人物の内面に迫ることで、より深い恐怖を体験させる手法が特徴的です。シリーズの魅力は、ただの恐怖ではなく、人生の葛藤や苦悩をテーマにしたストーリー展開にあると言えるでしょう。
トークイベントの内容
初日のトークイベントでは、「なぜ“恐怖”に惹かれるのか」をテーマにしたディスカッションが予定されています。浄土真宗の住職である安武義修氏が宗教とホラーの関連について考察し、参加者にとっての「恐怖」の意味を深めていく内容です。
第二部では、出展ゲームの開発者たちによるトークセッションも開催され、各自の作品とホラーゲーム全般についての意見交換が行われます。制作の裏側やプレイヤーに届けたいメッセージなど、様々な視点から語られるため、ホラーファンにとって見逃せない内容となるでしょう。
充実のフードブース
会場内には、フード出店もあり、沖縄そば「美らそば」や秘伝焙煎コーヒーの「吉塚御堂珈琲」が訪れる予定です。ゲーム体験に興じた後のひと息つく空間として、大いに活用されるでしょう。
最後に
「HORROR GAME SHOW 2025」は、ユニークな体験が詰まったイベントです。ホラーゲームの愛好家はもちろん、初めてホラーゲームに触れる方にもおすすめです。福岡のお寺で繰り広げられるこの特別なイベントを、ぜひ楽しんでください!