スカイディスクが「メッセナゴヤ2025」に出展します
株式会社スカイディスクは、2025年11月5日(水)から7日(金)まで名古屋のポートメッセなごやで開催される「メッセナゴヤ2025」に出展することをお知らせします。この展示会では、AIを活用した生産計画最適化のソリューション「最適ワークス」を中心に、製造業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を効果的に支援する最新の技術や成功事例を紹介します。
メッセナゴヤは中部地域の主要な産業展示会であり、製造、物流、環境エネルギーといった幅広い分野の企業が参加します。今回、スカイディスクのブース【D82】では、製造現場における「計画立案の属人化」や「納期遅延」、「在庫過多」といった課題に対して、AIが自動的に最適な生産計画を提案する「最適ワークス」の新しい機能や導入企業の成功事例を展示形式で紹介します。
さらに、展示ブースでは専門のスタッフによる個別相談も実施します。来場者の皆様には、自社特有の課題に基づいたAI技術の活用方法や、DX推進の第一歩について具体的にご相談いただける貴重な機会となっています。工場の生産性向上やDXに関心のある方は、ぜひお立ち寄りください。
イベント概要
- - 名称:メッセナゴヤ2025
- - 会期:2025年11月5日(水)~7日(金)
- - 時間:10:00~17:00(最終日は16:00まで)
- - 会場:ポートメッセなごや(愛知県名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)
- - 主催:メッセナゴヤ実行委員会
- - 公式サイト:メッセナゴヤ公式
スカイディスク 特徴
ブース番号【D82】にて、次の内容をご紹介します:
- - AIによる生産計画最適化サービス「最適ワークス」
- - 様々な業種でのDX成功事例
- - 個別相談コーナー
スカイディスクについて
株式会社スカイディスクは2013年に設立以来、製造業を中心に200社以上のお客様とのDXプロジェクトに取り組んできました。当社の使命は、長年の経験と知見をサービスとして提供し、「ものづくりを、もっとクリエイティブに」という理念のもとで、AIを駆使したDX支援を推進することです。
自社開発のAIが、生産計画の立案を自動化し、効率的にオーダーを処理することで、生産性向上をサポートし、業績改善へとつなげます。
当社概要
- - 所在地:福岡県福岡市中央区舞鶴2-3-6 赤坂プライムビル4F
- - 代表者:内村 安里
- - 設立:2013年10月1日
- - 事業内容:AIを活用したDX支援、AI搭載のクラウド型生産計画DXサービス「最適ワークス」の開発・運営
- - 公式サイト:スカイディスク公式
皆様のご来場を心よりお待ちしております。