無人決済コンビニ登場
2025-10-27 12:03:47

東京都品川区に無人決済コンビニが11月にオープン~時代が変わる新しい購買体験~

東京・品川に無人決済コンビニが誕生



2025年10月27日、東京都品川区の住友不動産大崎ツインビル西館内に、無人決済コンビニエンスストアが新たにオープンします。この店舗は、株式会社TOUCH TO GO(TTG社)が開発した画期的な無人決済システム「TTG-SENSE」を採用し、商品スキャンを必要とせず、スピーディーかつ快適な購入体験を提供します。

無人決済システムの導入効果



新しいタイプの無人決済コンビニが、従業員専用ラウンジの一角に位置することで、働く人々の利便性を向上させることが目指されています。従来の有人レジやセルフレジと異なり、TTG-SENSEは店内に配置されたAIカメラと重量センサーを活用し、お客様が手に取った商品をリアルタイムで認識します。これにより、顧客はレジでの待ち時間を気にすることなく、迅速に購入が可能となります。

この無人決済コンビニは、泉レストランの新たな試みとして、今年初めての出店となります。従来、オフィスビル内の有人店舗は設置コストやスペースの問題から難しい場面が多かったのですが、今回のシステム導入により、その壁を乗り越えることが実現しました。

システムの特長



TTG-SENSEの特徴として、以下の点が挙げられます。

1. 瞬時の商品判別 - 商品を手に取ると同時に認識し、支払いが早く完了するため、顧客はスムーズな体験を享受できる。
2. 負荷軽減 - 遠隔での監視とサポートを組み合わせることで、店舗スタッフの負担を大幅に軽減します。
3. スペースの有効活用 - 小さな空間でも展開できるため、デッドスペースを活用した新たなビジネスモデルが生まれます。
4. 多様な決済手段 - 交通系電子マネーやバーコード決済、クレジットカードなど、幅広い支払い方法に対応し、売上の最大化に寄与します。
5. 購買行動の分析 - AIを利用し、客が商品を戻した場合の行動を解析することで、商品の配置やサービス改善に役立てられます。

店舗情報



この新しい無人決済コンビニは、品川区の住友不動産大崎ツインビル西館の9階に位置し、営業は平日の7:00~21:00、土日祝日はお休みです。支払い方法は多様で、スムーズな決済が可能です。

店舗概要


  • - 住所: 東京都品川区東五反田2丁目22番9号 住友不動産大崎ツインビル西館 9階
  • - 営業時間: 7:00~21:00
  • - 休業日: 土曜日、日曜日、祝日
  • - 支払方法: 交通系電子マネー、バーコード決済、クレジットカード

企業情報



無人決済システムを手がける株式会社TOUCH TO GOは、2019年に設立され、東京都港区を拠点として、選りすぐりの省人化システムやサービスの開発に取り組んでいます。最新の技術を駆使し、商業施設や事務所における新しい購買体験を創出する事業を展開しています。

新しい時代の購買システムを担う無人決済コンビニは、特にオフィスワーカーにとって、快適で利用しやすい選択肢となるでしょう。瞬時に商品が手に入る環境を、一度体験してみてはいかがでしょうか。


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: 無人決済 品川区 泉レストラン

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。