グループ展「Daily Fables」開催のお知らせ
福岡市のYUGEN Gallery FUKUOKAでは、2025年10月25日(土)から11月13日(木)までの期間、ユニークなキャラクターをモチーフにした展覧会『Daily Fables(日々の寓話)』が開催されます。4人のアーティスト、あごぱん、カメ子カメ男、弓指貴弘、ヨシサコツバサによる作品が一堂に会し、各自の個性あふれる視点から描かれた約20点の平面作品が展示される予定です。
この展覧会のキュレーターは、現代アートのブラッシュアップに精力的な野間博尊氏が担当。ユニークなキャラクター達がどのように私たちの日常と結びつくのかを探るこの企画は、アートファンだけでなく、キャラクター文化に興味を持つ人々にも訴求できる内容となっています。
参加アーティストのご紹介
あごぱん
あごぱん氏は「パンダ絵師」として知られ、公的なアートワークや店舗デザインでの活躍も多いです。彼の作品は、江戸絵画の要素を取り入れた洗練されたスタイルが特徴です。作品には公共交通機関のアートや著名な文学作品の装丁も手がけた経歴があり、その独自の世界観は多くの支持を集めています。
カメ子カメ男
カメ子カメ男氏は、愛犬との別れから灰色を基調にした作品を生み出し、心理的な深みを持つ女の子を描いています。その作品は感情を読み取りづらく、見る人に強い印象を与えます。彼の作品には、失ったものへの思慕や、日常の中に潜む影が表現されています。
弓指貴弘
弓指貴弘氏の作品では、伝統的に恐れられる鬼がポップなキャラクターとして描かれています。彼は恐れと美意識をテーマに、視覚的な刺激を提供しており、見る者に新たな視点を与えます。また、自身の作品を通じて「本来の自分らしさ」との葛藤を表現しており、深いメッセージを伝えています。
ヨシサコツバサ
ヨシサコツバサ氏は、日常とポップをテーマにしたイラストレーターであり、うさぎを描いた作品などが特徴的です。彼の作品は、ほのぼのとしていながらも、日常の中に隠れた寓話を表現しており、見る人の心に温かさをもたらします。
展覧会の見どころ
『Daily Fables』の最大の魅力は、参加するアーティストがそれぞれのキャラクターを通じて探求する現実と虚構の境界線です。カラーを多用したあごぱんやヨシサコツバサの作品に対し、カメ子カメ男のモノクロームな世界観とのコントラストが非常に興味深く、それぞれのアーティストの独自性を感じられるでしょう。
入場に関して
この展覧会は無料で入場でき、11:00から19:00までの時間でご覧いただけます。ただし、最終日の11月13日は17:00までの営業となります。また、定休日は毎週火曜日ですのでお越しの際はご注意ください。
どのアートも美しさとミステリアスさを兼ね備えており、ぜひ直接体験してみてください。現実とは一線を画した寓話の世界があなたを待っています。
詳しい情報はYUGEN Galleryの公式サイトをチェックしてください。社交的なSNSでも最新情報が随時更新されることが期待されます。
公式サイト:
YUGEN Gallery
皆様のご来場を心よりお待ちしております。