五島の美しい自然とクリエイターの新しい挑戦
長崎県五島市の福江島に、注目のクリエイター向けプログラム「Grapher’s in Residence」が2025年8月から12月の期間にスタートします。このプログラムは、毎月1名の写真家や映像クリエイターを無料で1か月間滞在させ、地域の魅力を発信してもらうことを目的としています。
福江島は、火山地形が作り出した美しい稜線や透明度の高い田ノ浦ビーチ、夕陽の名所で知られる高浜海水浴場など、豊かな自然に恵まれています。加えて、独自の文化を持つ教会群や穏やかな港町の暮らしも魅力で、訪れる人々に新しい体験を提供しています。しかし、SNSでの発信量は宮古島と比較すると少なく、地域の魅力を十分に伝えきれていないという現状もあります。
プログラムの目的と意義
この「Grapher’s in Residence」プログラムは、クリエイターの視点で五島の風景や暮らしを再編集し、SNSを通じて新たな住民層を作ることを目指しています。五島の“日常”を、県外の人々に憧れを抱かせる形で伝えることで、地域のブランディングを進めていく狙いがあります。
プログラムの詳細
概要
プログラムの名称は「Grapher’s in Residence」。実施期間は2025年8月から12月まで、対象はフォトグラファーやビデオクリエイター、SNSインフルエンサーです。毎月1名の応募者が選ばれ、以下の特典があります。
- - 「The Pier」にて1か月間の滞在費が無料
- - 2か月目以降の滞在費用が20%割引
参加条件
参加するには、以下の条件を満たす必要があります。
1. 1か月間滞在可能であること
2. 滞在中に撮影・制作したコンテンツをInstagramで発信できること
申込は
こちらのフォームから行えます。
コリビング施設「The Pier | Goto Nagasaki」の特徴
「The Pier | Goto Nagasaki」は五島市内に位置するコリビング施設です。以下の点が大きな魅力です。
1.
立地の利便性:福江空港から車で10分、福江港から徒歩10分の好立地で、周囲には食料品店や飲食店も揃っています。
2.
作業環境:高速Wi-Fiを完備し、集中して作業ができるスペースが用意されています。コワーキングスペースや会議室もあり、リモートワーカーにも最適です。
3.
地域とのつながり:地域の人々との交流が促進されており、農業体験などを通じて五島の“暮らし”を深く理解することができます。観光では味わえない“暮らし”がクリエイティブな発想を刺激するでしょう。
運営者の思い
「The Pier」を運営する株式会社遊行は、地域に根ざしたクリエイターの活動を支援し、彼らの目線から五島の新たな価値を見出してもらいたいと考えています。運営責任者の角井亮太さんは、自身のシェアハウスでの経験をもとに、滞在型のプログラムが参加者の人生を変える可能性を持つことを確信しています。「暮らしの風景が、人生を変えていく」という理念のもと、参加者にはこちらでの新しい体験を楽しんでもらいたいと願っています。
新しい作品や活躍が期待される「Grapher’s in Residence」。五島での新しい挑戦に興味がある方は、ぜひ応募してみてはいかがでしょうか。